2012年07月30日
7月30日 巴川 鮎釣り練習w
今年初の鮎釣りですが、起きたら昼過ぎだったので、マイミクのアマーゴさんの計らいで親鮎を借りて練習してきました。
川の上から覗くと、鮎がワンサカw
そこかしこで追いあってます。
気分は曳舟満タン…
借りた親鮎の小さい方をつけてスタート。
川にはいるは入り方が悪いのか、親の泳がせ方が悪いのか、鮎がいない…
数時間粘って、最初の親が弱ってきたため、大きい親に交換…
場所も少し登って見るも、追われると針が変な風になってて掛からずw
糸の管理が甘い…
その後、諦め掛けた六時過ぎ、
カンカンとあたりがあり、走ります。
そこそこの鮎が来ました!!
ここで親を交換、その後、同じ場所で連発できなかったため少し登りまたあたり!
次はちょっと大きかったけど、鈎のかかりどころが悪かったようで、出血しています。
この鮎に変えてやって見ますが、数十分で死にそうになってしまいましたので、そこで諦めました。
親は二つ借りて、三つ返す事ができました。
良かった、でも、弱らせちゃったので明日まで持つか…
いろいろとお世話になって、本当にありがとうございます。
また、巴川に練習に行こうと思います。

持ち帰った鮎、最後に釣った奴です。
もちろん、鮎は塩焼きに。

美味い!
課題は、山積みですが、取り敢えずは…
1.虫除け
2.仕掛けの管理(手前まつりの防止)
3.親の操作
あとは、いく時間だw
アマーゴさん、今回はありがとうございました!!
当日のタックル
竿:香鱗85-90 硬中硬H2.75
水中糸0.3号、掛け針7.5号
川の上から覗くと、鮎がワンサカw
そこかしこで追いあってます。
気分は曳舟満タン…
借りた親鮎の小さい方をつけてスタート。
川にはいるは入り方が悪いのか、親の泳がせ方が悪いのか、鮎がいない…
数時間粘って、最初の親が弱ってきたため、大きい親に交換…
場所も少し登って見るも、追われると針が変な風になってて掛からずw
糸の管理が甘い…
その後、諦め掛けた六時過ぎ、
カンカンとあたりがあり、走ります。
そこそこの鮎が来ました!!
ここで親を交換、その後、同じ場所で連発できなかったため少し登りまたあたり!
次はちょっと大きかったけど、鈎のかかりどころが悪かったようで、出血しています。
この鮎に変えてやって見ますが、数十分で死にそうになってしまいましたので、そこで諦めました。
親は二つ借りて、三つ返す事ができました。
良かった、でも、弱らせちゃったので明日まで持つか…
いろいろとお世話になって、本当にありがとうございます。
また、巴川に練習に行こうと思います。

持ち帰った鮎、最後に釣った奴です。
もちろん、鮎は塩焼きに。

美味い!
課題は、山積みですが、取り敢えずは…
1.虫除け
2.仕掛けの管理(手前まつりの防止)
3.親の操作
あとは、いく時間だw
アマーゴさん、今回はありがとうございました!!
当日のタックル
竿:香鱗85-90 硬中硬H2.75
水中糸0.3号、掛け針7.5号
Posted by きんべえ at 21:51│Comments(6)
│釣り関係
この記事へのコメント
お疲れ様!!
私は巴川の年券を購入しましたが解禁に行ったきりです(笑)
鮎釣りは難しいですね(>。<)
今日は何処に入ったのですか??
私は巴川の年券を購入しましたが解禁に行ったきりです(笑)
鮎釣りは難しいですね(>。<)
今日は何処に入ったのですか??
Posted by かいちょ at 2012年07月30日 22:32
かいちょさん
川面を見ると、鮎はすごく濃いです、釣れるひとならありゃかなり釣れますね。
しかし、本業の船の方もおろそかになってますがw
消防も忙しいので、釣り自体が少なくはなりそうなんですがw
川面を見ると、鮎はすごく濃いです、釣れるひとならありゃかなり釣れますね。
しかし、本業の船の方もおろそかになってますがw
消防も忙しいので、釣り自体が少なくはなりそうなんですがw
Posted by きんべえ
at 2012年07月30日 23:19

お疲れ様でした
きんべえサンの鮎、画像がでかいので
香りまでして来そう!
食べたくなっちゃいました
きんべえサンの鮎、画像がでかいので
香りまでして来そう!
食べたくなっちゃいました
Posted by フィッシャーマントト
at 2012年07月31日 12:17

フィッシャーマントトさん
夏の旬モノですしね~
鮎の塩焼きにビールw
今年はお師匠さんが忙しくて、九頭竜に行けれないですが、今年は練習して人んちの分まで釣れる様になりたいです・・・・。
難しいw
夏の旬モノですしね~
鮎の塩焼きにビールw
今年はお師匠さんが忙しくて、九頭竜に行けれないですが、今年は練習して人んちの分まで釣れる様になりたいです・・・・。
難しいw
Posted by きんべえ at 2012年07月31日 13:21
続けて練習しないと上手にねれないから何度でもおいで、待ってるよ。
今年は良く釣れてるよ。
今年は良く釣れてるよ。
Posted by アマーゴ at 2012年09月01日 08:03
アマーゴさん
先日はありがとうございました。
道具は洗って準備万端ですが、いく時間を作らないといけませんね。
本業の海もサボり気味で…
先日はありがとうございました。
道具は洗って準備万端ですが、いく時間を作らないといけませんね。
本業の海もサボり気味で…
Posted by きんべえ
at 2012年09月01日 12:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。